FXトレード日記・いいだっち手法で稼ぐ

FXトレーダー「いいだっち先生」のパターントレード法を修行中!ドンピシャ、ヒゲだしパターンで稼ぎます。※当サイトはアフィリエイト広告を含みます

コラム

ビットコインは「新しい通貨」にはなれなかった。

投稿日:2020年3月14日 更新日:


2月下旬よりはじまった為替や株価の大暴落。
ビットコインも同様に大暴落した。
2020年2月中旬に110万円オーバーだったビットコインも2020年3月14日時点で60万円弱。
およそ半分の価値になった。

経済危機がくればドルや円に変わって資産保全になるといわれたこともある仮想通貨(最近は暗号通貨というらしい)。
かつてのキプロス経済危機の時に人々がビットコインに走って資産を守れるのではと注目された。
中央銀行(つまり国家)に依存せず、ブロックチェーン技術により全員で資産を担保する「民主的な」通貨として
あたらしい時代の通貨と一部のリベラル階層からも支持された。

しかし、今回の暴落をみれば所詮は投機のネタにされただけだったのだ。
だれもこんなものに価値などないと思っていたから今回の相場暴落で手を引いたのだ。

人類史上初めてのバブル「チューリップ・バブル」よろしく、価値があるのかないのかわからないもを、
さも価値があるのではないか儲かるという思惑だけで投資していった。
ビットコインも所詮その尻尾の一つだった。

そもそもビットコインを実際に使って買い物をした人がどれほどいるのか?

このブログを始めたころの2年ほど前に当時話題だった仮想通貨について書いた自分のブログ記事があった。
そのころも仮想通貨について「チューリップ・バブル」を例えに使っていた。
結局そのとおりだった。

ビットコイン(仮想通貨)ってどうよ?

-コラム

執筆者:

関連記事

立花義正著「あなたも株のプロになれる」感想

以前のいいだっち勉強会のなかで、紹介されていた立花義正著「あなたも株のプロになれる」を読みました。 立花正義さんという伝説のトレーダーの自伝兼取引術の紹介。 株のうねり取りというのか、分割して取引する …

億トレーダーのテスタさんYoutubeはじめた。

株で40億稼いだ有名トレーダーのテスタさん、ついにYoutubeを始めた。 まだまだテスト的な感じで、ゆるーいライブ配信。 視聴者からの質問に答えている。 その受け答えの印象を見ていると、これこそ「本 …

「横溝正史疎開宅」に行ってきました。

9月のとある日曜日に岡山県の倉敷市にある「横溝正史疎開宅」に行ってきました。 「八つ墓村」「犬神家の一族」などの推理小説で知られる横溝正史氏は、東京空襲を逃れ家族で岡山県に疎開していました。 都会育ち …

スルーする勇気

ドンピシャパターン発生したのを見逃して「しまった!」と悔しい思いをすることがある。 まだいけるのではと少し値が開いていても後追いでエントリーしてしまう。 そんなことが時々ある。 しかし、ほぼ失敗する( …

投資は失敗しても他人が責任をとってはくれない。

以前、投資は「自分で考えてやるもの」という記事を書いた。 自分で考えてトレードする とある仮想通貨をあおるインフルエンサーさんを信じて仮想通貨に投資して儲かってありがとうと感謝されているという話。 だ …