FXトレード日記・いいだっち手法で稼ぐ

FXトレーダー「いいだっち先生」のパターントレード法を修行中!ドンピシャ、ヒゲだしパターンで稼ぎます。※当サイトはアフィリエイト広告を含みます

有益情報

世界を牛耳る国際金融筋の正体とは? 江守哲の陰謀だらけの世界経済 エピソード3

投稿日:

注目の投資家江守哲氏のゴゴジャンTV「江守哲の陰謀だらけの世界経済」の第3弾配信されています。

今回は世界を牛耳る金融筋の正体。いよいよ「ムー」テイストか?

8:00ころ~
シリア空爆はヤラセ。古い兵器の在庫一掃のための演出。
別々の空爆で救出された少女が明らかに同一人物なのはなぜ?

13:00ころ~
トランプも「天の声に操られている」その天の声の正体は?

17:00ころ~
国際金融筋とは

22:00ころ~
ロスチャイルド家とロックフェラー家。(←おやおや。※管理人)

31:50ころ~
バブル崩壊の過程。ビットコインバブル崩壊とITバブル崩壊のチャートの形は似ている(人間の心理がこの波を形作るのか?)

などなど。
今回も信じるか信じないかはあなた次第だ!

-有益情報

執筆者:

関連記事

いいだっち先生のリアルトレード塾【♯11】『間違いだらけの資金管理』〜デタラメな一般論をメッタ斬りにします!〜

いいだっち先生のゴゴジャンTVの番組「リアルトレード塾」第11回が配信されました。 今回は「間違いだらけの資金管理」。資金管理でよくいわれる「自己資金の5%で損切り」説をメッタ斬り! ちょうど管理人が …

「損切りは自己資金の5%」は本当か?

「含み損が自己資金の5%になったら損切りする」というトレード界隈のセミナー、本などで時々言われる、ある種「定説」みたいなものがあります。 損切りが重要というので、その損切りをどこでするのかという話でで …

ガラケーの部屋(ゲスト:プロトレーダーいいだっちさん)

有名トレーダーのガラケーさんが「ガラケーの部屋」という対談番組をはじめられて、その第1回ゲストがいいだっちさんです。 お酒の勢いもあるのか、FXトレード界隈をズバズバ斬っています。 とてもおもしろかっ …

損小利大について考えてみる

「トレードは損小利大になるようにする」とはよく言われると思います。 しかし実際にやろうとするとよくわからないのではないでしょうか? 管理人もそうだったのですが、このところ少し腑に落ちるところがあり、そ …

ガラケーの部屋 第7回(ゲスト:ひろぴー)

時々観ている「ガラケーの部屋」 今回はひろぴーさん 仮想通貨の話がメインですが、 管理人が注目したのは 47分くらいからのチャートのトレンドについての話は興味深かったです。 トレンドに現れる参加するト …