FXトレード日記・いいだっち手法で稼ぐ

FXトレーダー「いいだっち先生」のパターントレード法を修行中!ドンピシャ、ヒゲだしパターンで稼ぎます。※当サイトはアフィリエイト広告を含みます

有益情報

おすすめ>【FX】対談「手法公開します」ひろぴーに訊く【Part2】

投稿日:

YoutubeでFX情報発信されている専業トレーダーの蜂谷すばる氏のチャンネル。
FXトレーダーのひろぴー氏との対談。ひろぴー氏がトレーダーの心理がうまく説明されている。

上昇トレンドから下降へ転換するときのトレーダーの心理。
これこそ相場の参加者の欲の心理。

ただ、管理人は手法は「いいだっち手法」の「終値トレード法」でやりたい。ドンピシャパターンが有効なポイントを上記のトレーダーの心理を想像しながら考えたい。

-有益情報

執筆者:

関連記事

終値の指値を自動的に判定してエントリー「OwarineDeEntryAT(オワリネ・デ・エントリー・AT)」リリース

以前「いいだっち終値トレード法」のエッセンスを取り入れたEA「OwarineDeEntry」を製作しました。手動で指値を決めて、終値がドンピシャになるのを待つEAです。 今回それを大きく発展させた「O …

第6回いいだっち先生のリアルトレード塾【♯06】損小利大を実現する極意!

いいだっち先生のゴゴジャンTVの番組が配信されていました。 今回も「損小利大」について。 未来は誰にも予測できない。 損切りをどこにする。利食いはどこで利食いすればいいのか。 いいだっち終値トレード法 …

利食い幅ってどのくらいがいいのだろう。

利食いはどこでするかという問題は、案外と曖昧なのではないだろうか? そりゃどこまでも大きく、たくさん利益があるだけ取れればそれに越したことはないです。 しかし、含み益がでてくると欲をかいてキープし続け …

裁量トレードのバックテストができるソフト「ThinkTrader」

MT4のストラテジーテスターはEAの性能を検証するのにはいいが、裁量トレードの検証はできない。 管理人は、以前はMT4のストラテジーテスターで裁量トレードをするソフトを使って練習しようとしたこともある …

「損切りは自己資金の5%」は本当か?

「含み損が自己資金の5%になったら損切りする」というトレード界隈のセミナー、本などで時々言われる、ある種「定説」みたいなものがあります。 損切りが重要というので、その損切りをどこでするのかという話でで …